【新宿区・中野区・渋谷区・杉並区・練馬区・世田谷区】東京にある区営スポーツ施設の利用者登録方法を解説!


施設情報 2024-01-29
目次
「東京都内の区ごとの利用者登録方法が知りたい」
「東京都内の各エリアごとに、区営スポーツを利用する手順を知りたい」
「東京都内の各エリアで利用できるスポーツ施設について知りたい」

スポーツ施設を利用したい方の中には、上記のように考えている方も多いのではないでしょうか?

本記事では、新宿区・中野区・渋谷区・杉並区・練馬区・世田谷区におけるスポーツ施設の利用者登録はもちろん、エリアごとの利用可能施設や利用方法を解説いたします。

サークル活動をしている方やスポーツトレーナー・コーチなど、スポーツ施設を利用したいと考えている方、またスポーツ施設の利用者登録について不安や疑問をお持ちの方は、ぜひ参考にしてみてください!

【新宿区】スポーツ施設の利用方法

記事画像1
新宿区は、新宿駅・新宿三丁目駅・新宿御苑前駅・西新宿駅・飯田橋駅・信濃町駅・曙橋駅・若松河田駅などがあり、東京都内でも特に活気があり、多くの人々が行き交うエリアとして知られています。

ここでは、新宿区にあるスポーツ施設を利用する方法や、登録に必要なものなどを解説していきます。

新宿区にあるスポーツ施設を利用したい方は、ぜひ参考にしてください。

利用者登録条件と登録に必要なもの

新宿区でスポーツ施設を利用するには施設利用団体登録申請書」に必要事項を記入し、各登録受付窓口に提出する必要があります。

団体登録には「区民団体」と「区外団体」の2種類があり、登録時に必要な書類も異なるのでご注意ください。

【区民団体】:区内在住または在勤者のみで、10名以上の団体
【登録時に必要なもの】
  • 代表者の身分証明書(運転免許証や健康保険証など)
  • メンバーの名簿(名前・年齢・自宅または勤務先住所)
  • メールアドレス(受信メールの文字数制限のないもの)
  • 代表者の在勤証明書(代表者が新宿区内勤務者として申請する場合のみ)

【区外団体】:上記以外の団体で、1名から登録可能
【登録時に必要なもの】
  • 代表者の身分証明書(運転免許証や健康保険証など)
  • メールアドレス(受信メールの文字数制限のないもの)

※その他詳しい情報につきましては、各スポーツ施設までお問い合わせください

利用者登録方法

新宿区では、利用者登録に費用はかかりません。

利用者登録は、それぞれ必要書類をまとめて窓口でのみ受け付けています。
各スポーツ施設の登録窓口や交通アクセスは以下の通りです。

【新宿コズミックセンター】
登録窓口:〒169-0072 東京都新宿区大久保3丁目1−2 新宿コズミックセンター
受付時間:9:00~21:00(休館日は16:00まで)
交通アクセス:
  • 東京メトロ副都心線「西早稲田」駅 3番出口より徒歩約3分
  • 東京メトロ副都心線・都営大江戸線「東新宿」駅 B1出口より徒歩約10分
  • JR・西武新宿線「高田馬場」駅 徒歩約15分
  • JR「新大久保」駅 より徒歩約15分
  • 池袋東口(池86)・新宿西口(早77)・高田馬場(高71)「コズミックセンター前」下車 徒歩約2分

【新宿歴史博物館】
登録窓口:〒160-0008 東京都新宿区四谷三栄町12-16
受付時間:9:30~17:30
交通アクセス:
  • JR中央線・総武線、東京メトロ南北線「四ツ谷駅」より徒歩10分
  • 東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目 駅」出口4より徒歩8分
  • 都営新宿線「曙橋駅」A-4出口より徒歩8分

【新宿文化センター】
登録窓口:〒160-0022 新宿区新宿6-14-1
受付時間:9:00~20:00
交通アクセス:
  • 新宿三丁目駅 E1出口より徒歩7分
  • 新宿三丁目駅 B3出口(伊勢丹前)より徒歩11分
  • 新宿三丁目駅 C7出口より徒歩10分
  • 新宿駅東口より徒歩15分
  • 西武新宿駅より徒歩15分
  • 早77 新宿駅西口⇔早稲田 「日清食品前」バス停下車
  • 池86 渋谷駅東口⇔池袋駅東口 「日清食品前」バス停下車
  • 宿74 新宿駅西口⇔東京女子医大前 「日清食品前」バス停下車
  • 宿75 新宿駅西口⇔東京女子医大前・三宅坂 「日清食品前」または「東新宿保健センター前」バス停下車
  • 高71 高田馬場駅前⇔九段下 「東新宿保健センター前」バス停下車

【大久保スポーツプラザ】
登録窓口:〒169-0072 東京都新宿区大久保3-7-42
受付時間:9:00~21:00
交通アクセス:
  • 新大久保駅 徒歩約8分
  • 高田馬場駅 徒歩約10分

【四谷スポーツスクエア】
登録窓口:〒160-0004 東京都新宿区四谷1-6-4
受付時間:9:00~21:00
交通アクセス:四ツ谷駅 徒歩約2分

※その他、詳細は「スポーツ施設案内/新宿区」をご確認ください

利用可能施設

利用者登録が完了すると、以下の施設が利用できるようになります。
(※各リンクに飛ぶと、各スポーツ施設で利用できる種目や設備をご確認いただけます)


利用方法

新宿区のスポーツ施設を利用する方法は、以下の通りです。

  1. 新宿区のスポーツ施設を利用するために、窓口で利用者登録をする

  2. コズミックセンター・大久保スポーツプラザの窓口または、「レガス新宿 施設予約システム」で、抽選申込をする

  3. レガス新宿 施設予約システム」にて抽選の確認をおこなう
    ※当選した時点で予約は確定するため、スポーツ施設を利用しない場合は必ずキャンセル手続きをする

  4. 抽選で落選した場合は、抽選後に空いている施設の申込をする(先着順)
    ※利用当日までシステムで予約可能

  5. 利用当日は、メールまたは郵送で送られる「承認番号」を窓口に提示し、施設利用料を支払う

【予約した施設をキャンセルする場合】
予約した施設を利用しなかった場合、キャンセルした日によっては金額が返金されます。

返金される場合は、メールに記載されている「承認番号」と代表者の印鑑を持参し、総合受付にて返金手続きをおこないましょう。

詳しい内容は、以下の通りです。

  • 利用日の1ヶ月前の同日まで:全額返金
  • 利用日の1ヶ月前の翌日〜14日前:半額返金
  • 利用日の13日前:返金なし
※キャンセルの場合は利用承認書に記載された代表者の印鑑が必要になります。

有効期限と更新

利用証の有効期限は登録した日から3年間です。
有効期限が切れると抽選の申込や施設の予約などができなくなるため注意しましょう。

継続して施設を利用したい場合は更新手続きが必要で、新規登録したときと同じ書類が必要です。

必要書類と利用者カードを準備し、各登録受付窓口にて「更新の手続きをしたい」ことを伝えましょう。

【中野区】スポーツ施設の利用方法

記事画像2
中野区には、中野駅・新中野駅・中野坂上駅・中野富士見町駅・新江古田駅などがあります。JR・私鉄・地下鉄など様々な路線が通っており、都心部へのアクセスも比較的便利なエリアです。

こちらでは、中野区にあるスポーツ施設を利用する方法やどのようなスポーツ施設があるかなどを詳しく解説していきます。

気になる方は、ぜひ参考にしてください。

利用者登録条件と登録に必要なもの

中野区のスポーツ施設における利用者登録では、登録する団体区分によって登録条件や必要な書類が異なります。

詳細については以下の表をご確認ください。
記事画像3

利用者登録方法

中野区では、利用者登録に費用はかかりません。
スポーツ施設を利用するには、それぞれの施設で利用者登録が必要です。

ここでは、施設それぞれの登録窓口や交通アクセスなどの基本情報をご紹介いたします。

【キリンレモンスポーツセンター(総合体育館)・平和の森公園多目的運動広場】
登録窓口:〒165-0026 東京都中野区新井3丁目37-78
受付時間:7:00~22:15
交通アクセス:
  • 西武新宿線「沼袋駅」より徒歩5分
  • JR中央線、総武線、東京メトロ東西線「中野駅」より徒歩17分
  • 京王バス 中91系統 中野駅北口5番のりば発(土日祝日運行)中野区立総合体育館行→「中野区立総合体育館」バス停下車徒歩1分

【哲学堂運動施設】
登録窓口:〒165-0024 東京都中野区松が丘1丁目34番28号 
受付時間:9:00~21:00 
交通アクセス:
  • 西武新宿線「新井薬師前駅」から徒歩12分
  • 都営大江戸線「落合南長崎駅」から徒歩13分

【上高田運動施設】
登録窓口:〒164-0002 東京都中野区上高田5丁目6番1号
受付時間:9:00~21:00(団体登録は9:00~17:00)
交通アクセス:西武新宿「線新井薬師前駅」から徒歩10分

【妙正寺川公園運動広場】
登録窓口:〒165-0024 東京都中野区松が丘1丁目33番
受付時間:9:00~21:00(団体登録は9:00~17:00)
交通アクセス:西武新宿線「新井薬師前駅」から徒歩12分

【スポーツ・コミュニティプラザ(中部・南部・鷺宮)】
登録窓口:
【中部】〒164-0011 東京都中野区中央三丁目19番1号
【南部】〒164-0013 東京都中野区弥生町五丁目11番26号
【鷺宮】〒165-0035 東京都中野区白鷺三丁目1番13号
受付時間:
【中部】9:30~20:45
【南部】9:30~23:00
【鷺宮】9:00~22:30
交通アクセス:
【中部】
  • JR中央線、東京メトロ東西線「中野」駅下車 南口より徒歩20分
  • 東京メトロ丸ノ内線「新中野」駅下車 出口4番より徒歩9分
  • 京王バス(渋64)関東バス(宿05)「堀越学園前」下車徒歩5分
【南部】
  • 東京メトロ丸ノ内線「中野富士見町」駅徒歩7分
  • 京王バス(渋63)「富士高校」下車徒歩1分
【鷺宮】
  • 西武新宿線「鷺宮駅」から徒歩3分

【学校開放(小・中学校校庭・中学校体育館)】
登録窓口:〒164-8501 東京都中野区中野4丁目8番1号(中野区役所)
受付時間:8:30~17:00
交通アクセス:JR「中野駅」・東京メトロ東西線「中野駅」北口から徒歩3分

【区立公園多目的運動場(白鷺せせらぎ公園多目的運動場・本五ふれあい公園多目的運動場・南台いちょう公園多目的運動場・平和の森公園多目的運動広場)】
登録窓口:〒164-8501 東京都中野区中野4丁目8番1号(中野区役所)
受付時間:9:00~21:00
交通アクセス:JR中野駅・東京メトロ東西線中野駅 北口から徒歩3分

※その他、詳細は「スポーツ情報/施設予約システム/中野区」をご確認ください

利用可能施設

利用者登録をおこなうと、以下のスポーツ施設を利用できます。
(※各リンクに飛ぶと、各スポーツ施設で利用できる種目や設備をご確認いただけます)


利用方法

中野区のスポーツ施設を利用する方法は、以下の通りです。

  1. 中野区のスポーツ施設を利用するために、各窓口で利用者登録をする

  2. 中野区 施設予約システム」からメールアドレスを登録し、抽選申込をする

  3. スポーツ施設ごとに抽選がおこなわれ、「中野区 施設予約システム」にて抽選結果を確認する
    ※当選した時点で予約は確定するため、スポーツ施設を利用しない場合は必ずキャンセル手続きをする

  4. 抽選で落選した場合は、抽選後に空いている施設の申込をする(先着順)
    ※利用当日までシステムで予約可能

  5. 利用当日、利用施設の窓口に構成員いずれかの本人確認書類(原本)を提示し、施設料金を支払う

【予約した施設をキャンセルする場合】
施設の予約をキャンセルする場合は、スポーツ施設ごとにキャンセル期間や方法が異なるため、各施設にお問い合わせください。

有効期限と更新

有効期限や更新の手続きも、利用するスポーツ施設ごとに異なります。

有効期限が切れると予約システムの利用ができなくなるため、詳細は各スポーツ施設にお問い合わせください。

【渋谷区】スポーツ施設の利用方法

記事画像4
渋谷区は、渋谷駅・恵比寿駅・原宿駅・代々木駅・笹塚駅などがあり、エンターテインメントの充実度が高く、ショッピングスポットとしても人気があります。また、アクセスの良さや多様性のある街としても知られているエリアです。

ここでは、渋谷区にあるスポーツ施設を利用する方法やどのようなスポーツ施設があるかなどを詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。

利用者登録条件と登録に必要なもの

渋谷区のスポーツ施設を利用する区分は、団体登録の種類は大きく6つに分けられます。
記事画像5

団体登録に必要なものは、以下の3つです。
  • 渋谷区施設使用登録申請書
  • 構成員名簿
  • 代表者の本人確認書類

【区内在住者の場合】
運転免許証、健康保険証(住所記載欄)、住基カードなど住所がわかる書類
【区内在勤者の場合】
区内の事業所等に勤務していることがわかる書類(社員証、在籍証明書)
【区内在学者の場合】
区内の学校等に在学していることがわかる書類(学生証、在学証明書)

利用者登録方法

渋谷区では、利用者登録に費用はかかりません。
団体の登録登録をする際は、施設予約システムで利用者登録をおこなうか、各窓口で手続きをします。

施設予約システムを使って登録する方は、「渋谷区施設予約システム」から利用者登録が可能です。
また窓口で申請する場合は、利用したいスポーツ施設の窓口に「渋谷区施設使用登録申請書」と「構成員名簿」を提出しましょう。

ここでは、施設それぞれの登録窓口や交通アクセスなどの基本情報をご紹介します。

【渋谷区スポーツセンター】
登録窓口::〒151-0066 東京都渋谷区西原1丁目40-18
受付時間:9:00〜21:00
交通アクセス:
  • 京王新線「幡ヶ谷駅」から徒歩6分
  • 小田急線「代々木上原駅」から徒歩15分
  • バス(渋63・渋66系統)「幡代」から徒歩5分
  • 「幡ヶ谷」から徒歩7分
  • ハチ公バス(春の小川ルート)「ケアコミュニティ・せせらぎ」から徒歩2分

【代官山スポーツプラザ】
登録窓口:〒150-0034 東京都渋谷区代官山町17-9
受付時間:9:00〜21:00
交通アクセス:
  • 東急東横線「代官山駅」から徒歩2分
  • ハチ公バス(夕やけこやけルート)「代官山駅」から徒歩2分

【ひがし健康プラザ】
登録窓口:〒150-0011 東京都渋谷区東3丁目14-13
受付時間:9:00〜20:00
交通アクセス:
  • JR「渋谷駅」から徒歩15分
  • 「恵比寿駅」から徒歩10分
  • 都バス(都06)(田87)系統「東3丁目」
  • ハチ公バス(夕やけこやけルート)「東2丁目」から徒歩3分

【二子玉川区民運動施設】
登録窓口:〒158-0094 東京都世田谷区玉川3丁目3-11
受付時間:9:00〜17:00
交通アクセス:東急田園都市線二子玉川駅から徒歩10分

※その他、詳しい情報については「渋谷区施設予約システム」をご確認ください

利用可能施設

利用者登録をおこなうと、以下のスポーツ施設を利用できます。
(※各リンクに飛ぶと、各スポーツ施設で利用できる種目や設備をご確認いただけます)


利用方法

渋谷区のスポーツ施設を利用する方法は、以下の通りです。

  1. 渋谷区のスポーツ施設を利用するため「渋谷区施設予約システム」にて利用者登録をする、各窓口で手続きをする

  2. 渋谷区施設予約システム」から抽選申込をする

  3. 当選したらスポーツ施設の確定手続きをする

  4. 抽選で落選した場合は、抽選後に空いている施設の申込をする(先着順)
    ※利用当日予約は、システムにて空き状況を確認後、直接スポーツ施設の窓口で受付(先着順)

  5. 利用当日は、代表者が窓口にて登録カードと本人確認書類を提示し、スポーツ施設の料金を支払う

【予約した施設をキャンセルする場合】
渋谷区では利用キャンセル期限は設けられていません。

ただし、一度でも無断キャンセルをするとペナルティとして翌々日の1日〜3ヶ月間、スポーツ施設の予約や抽選ができなくなるのでご注意ください。

有効期限と更新

団体登録の有効期限は、令和6年3月末日の予定です。

更新手続きも必要ですが、現在のところ手続き期間の詳細は未定なため、渋谷区公式サイト施設予約システムをご確認ください。

【杉並区】スポーツ施設の利用方法

記事画像6
杉並区は、高円寺駅・阿佐ケ谷駅・荻窪駅・西荻窪駅などがあり、自然豊かなエリアです。商業施設や教育施設の充実度が高く、住宅地としても利便性が高いことから、ファミリー層や若者を中心に人気があります。

こちらでは、杉並区にあるスポーツ施設を利用する方法やどのようなスポーツ施設があるかなどを詳しく解説いたします。

それでは順番に見ていきましょう。

利用者登録条件と登録に必要なもの

杉並区の利用者登録の区分は、「個人登録」と「社会教育団体登録」の2種類です。

区分ごとに条件や必要書類が異なるため、登録の際は以下の表を参考にしてください。
記事画像7

利用者登録方法

杉並区では、利用者登録に費用はかかりません。
スポーツ施設を利用するには、各窓口で申請書を提出する必要があります。

利用者登録の窓口は、以下の14か所です。

【TAC杉並区上井草スポーツセンター】
登録窓口: 〒167-0023 東京都杉並区上井草3丁目34番1号
受付時間: 9:00〜21:00
交通アクセス:
  • 西武鉄道新宿線「上井草駅」から徒歩5分
  • JR中央本線「阿佐ケ谷駅」南口から、西武バス長久保(荻15)行きに乗り「上井草駅」下車徒歩5分
  • JR中央本線「東京メトロ丸ノ内線荻窪駅」北口から「西武バス石神井公園上井草駅」経由(荻14)または「長久保(荻15または荻16)」に乗り「上井草駅」下車徒歩5分
  • 西武バス「上井草保健センター循環(荻18)」に乗り「上井草スポーツセンター」下車徒歩3分
  • JR中央本線「西荻窪駅」から、関東バス「井荻駅(西50)」行きに乗り「農芸高校」下車徒歩8分

【荻窪体育館】
登録窓口: 〒167-0051 東京都杉並区荻窪3丁目47番2号
受付期間: 9:00〜21:00
交通アクセス: JR中央本線・東京メトロ丸ノ内線「荻窪駅」から徒歩7分

【高円寺みんなの体育館】
登録窓口: 〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2丁目36番31号
受付時間: 9:00〜21:00
交通アクセス:
東京メトロ丸ノ内線「東高円寺駅」から徒歩5分
JR中央本線阿佐ケ谷駅南口から都営・京王バス「渋谷駅(渋66)」行きに乗り「杉並車庫前」下車徒歩5分

【高円寺みんなの体育館】
登録窓口: 〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2丁目36番31号
受付時間:9:00〜21:00
交通アクセス:
  • 東京メトロ丸ノ内線「東高円寺駅」から徒歩5分
  • JR中央本線阿佐ケ谷駅南口から都営・京王バス「渋谷駅(渋66)」行きに乗り「杉並車庫前」下車徒歩5分

【TAC杉並区妙正寺体育館】
登録窓口: 〒167-0033 東京都杉並区清水3丁目20番12号
受付時間:9:00〜21:00
交通アクセス:
  • 西武新宿線「井荻駅」から徒歩10分
  • JR・東京メトロ丸ノ内線「荻窪駅」北口から関東バス「下井草駅(荻10)」行き乗車「妙正寺池」下車徒歩2分

【大宮前体育館】
登録窓口: 〒167-0052 東京都杉並区南荻窪2-1-1
受付時間:9:00〜21:00
交通アクセス:
  • JR・地下鉄丸ノ内線「荻窪駅」南口から
  • 関東バス「宮前三丁目(荻60)」行きに乗り、「大宮前体育館」下車徒歩1分

【TAC杉並区永福体育館】
登録窓口: 〒168-0064 東京都杉並区永福1丁目7番6号
受付時間:9:00〜21:00
交通アクセス:
  • 京王線「下高井戸駅」から徒歩8分
  • 京王井の頭線「永福町駅」から徒歩10分
  • 京王井の頭線「浜田山駅南」から南北バスすぎ丸(さくら路線)「京王線下高井戸駅」行きに乗車
  • 「下高井戸駅入口」下車(徒歩5分)

【松ノ木運動場】
登録窓口: 〒166-0014 東京都杉並区松ノ木1丁目3-22
受付時間:9:00〜21:00
交通アクセス:
  • 京王電鉄井の頭線「永福町」駅から、関東・京王バス「新高円寺駅(新02)」または「高円寺駅(高45)」行きに乗り「都立和田堀公園」下車徒歩1分
  • JR中央本線「高円寺」駅から、関東・京王バス「永福町駅(高45)」行きに乗り「都立和田堀公園」下車徒歩1分
  • 東京メトロ丸ノ内線「新高円寺」駅から、関東・京王バス「永福町駅(新02または高45)」行きに乗り「都立和田堀公園」下車徒歩1分

【下高井戸運動場】
登録窓口: 〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3丁目26番1号
受付時間:9:00〜21:00
交通アクセス:
  • 京王線「桜上水駅」から徒歩8分
  • 京王井の頭線「西永福駅」から徒歩10分

【高井戸温水プール】
登録窓口: 〒168-0072 東京都杉並区高井戸東3丁目7番5号
受付時間:9:00〜21:00
交通アクセス:
  • 京王井の頭線「高井戸駅」から徒歩3分
  • 関東バス(荻窪駅南口・芦花公園駅間、荻54)関東バス(荻窪駅南口・北野間、荻58)で「高井戸駅」下車徒歩2分

【杉並第十小学校温水プール】
登録窓口: 〒166-0012 東京都杉並区和田3丁目55番49号
受付期間:9:00〜21:00
交通アクセス:東京メトロ丸ノ内線「東高円寺駅」から徒歩2分

【塚山公園運動場】
登録窓口: 〒168-0073 東京都杉並区下高井戸5丁目23番12号
受付時間:
  • 4月〜10月:9:00〜17:00
  • 11月〜3月:10:00〜16:00
交通アクセス:
  • 京王電鉄井の頭線「浜田山駅」から徒歩15分
  • 京王電鉄井の頭線「浜田山駅」から南北バスすぎ丸(さくら路線)「下高井戸駅」行きに乗り「塚山公園」下車徒歩3分
  • 京王電鉄京王線「上北沢駅」から徒歩10分
  • 京王電鉄京王線「下高井戸駅」から南北バスすぎ丸(さくら路線)「浜田山駅」行きに乗り「塚山公園」下車徒歩3分

【井草森公園運動場】
登録窓口: 〒167-0021 東京都杉並区井草4丁目12番1号
受付期間:
  • 土日祝:9:00〜17:00
  • 祝日を除く水曜日:13:00〜17:00
交通アクセス:
  • 西武新宿線「井荻駅」徒歩8分
  • JR中央線・東京メトロ丸ノ内線「荻窪駅(北口)」から西武・関東バス(荻11)石神井公園行き、(荻17)練馬高野台行き・(荻12-1)南田中車庫行きで「井草森公園」下車徒歩5分

【柏の宮公園庭球場】
登録窓口: 〒168-0065 東京都杉並区浜田山2丁目5番1号
受付時間:9:00〜17:00
交通アクセス:
  • 京王井の頭線「浜田山駅」徒歩7分
  • 南北バスすぎ丸(浜田山・下高井戸間、さくら路線)「柏の宮公園入口」下車徒歩5分

利用可能施設

利用者登録をおこなうと、以下のスポーツ施設を利用できます。
(※各リンクに飛ぶと、各スポーツ施設で利用できる種目や設備をご確認いただけます)

利用方法

杉並区のスポーツ施設を利用する方法は、以下の通りです。

  1. 杉並区のスポーツ施設を利用するために、各窓口で利用者登録をする

  2. 杉並区公共施設予約システム(さざんかねっと)」を利用して、抽選申込をする

  3. 当選したら確定手続きをする

  4. 抽選で落選した場合は、抽選後に空いている施設の申込をする(先着順)
    ※利用当日予約は、施設に直接電話をして予約

  5. 当日、施設の窓口で施設料金を支払う

※利用料金は、施設ごとに異なります。詳細は各スポーツ施設にお問い合わせください。

【予約した施設をキャンセルする場合】
利用予約をキャンセルする際は「利用日の7日前」までに「杉並区公共施設予約システム(さざんかねっと)」に接続し、取り消しをおこないましょう。

有効期限と更新

有効期限は登録してから3年間有効です。しかし、構成員の過半数が在学生で構成されている団体の場合は、登録日からその年度の3月31日までとなります。

また継続して施設を利用する場合、更新手続きが必要となり有効期限満了の2ヶ月前から受け付けています。

更新に必要な書類は、新規登録時に提出した書類と同じです。

【練馬区】スポーツ施設の利用方法

記事画像8
練馬区は、練馬駅・東武練馬駅・成増駅・光が丘駅・小竹向原駅などがあり、多くの公園や自然豊かなスポットが多くあります。
そのため、スポーツイベントやスポーツ施設も充実しており、スポーツを楽しむ方におすすめなエリアです。

ここでは、練馬区にあるスポーツ施設を利用する方法やどのようなスポーツ施設があるかなど、スムーズな利用ができるように解説いたします。

それでは、順番に見ていきましょう。

利用者登録条件と登録に必要なもの

練馬区の利用者登録条件は施設によって異なります。
記事画像9

利用者登録するには、下記の書類もあわせて準備しましょう。

  • 登録申請書(登録受付窓口もしくは練馬区公式ホームページからダウンロード)
  • 申請者本人の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など)
  • 申請者および団体メンバーの練馬区在住・在勤・在学・生年月日を確認できる書類

利用者登録方法

練馬区では、利用者登録に費用はかかりません。
利用者登録をするには、各スポーツ施設にて申請する必要があります。

【中村南スポーツ交流センター】
登録窓口: 〒176-0025 練馬区中村南1丁目2番32号
受付期間:9:00〜21:30
交通アクセス:
  • 練馬駅から徒歩15分
  • 練馬駅北口から京王バス中野駅行「南蔵院」下車6分
  • 練馬駅北口から関東バス南蔵院循環行「中村南スポーツ交流センター」下車2分
  • 都立家政駅から徒歩13分

【三原台温水プール】
登録窓口: 〒177-0031 東京都練馬区三原台2丁目11番29号
受付時間:8:30〜21:30
交通アクセス:
  • 西武池袋線「石神井公園(北口)」駅から「西武バス」「国際興業バス」成増駅南口行きで「比丘尼橋」下車徒歩7分 
  • 西武池袋線「石神井公園(北口)」駅から「西武バス」石神井循環で「三軒寺」下車徒歩3分
  • JR「吉祥寺(北口)」駅から「西武バス」(上石神井駅経由)成増町行きで「三軒寺」下車徒歩6分

【練馬総合運動場公園】
登録窓口: 〒176-0001 東京都練馬区練馬2丁目29番10号
受付時間:6:00〜19:00
交通アクセス:練馬駅から徒歩10分

【石神井松の風文化公園】
登録窓口: 〒177-0045 東京都練馬区石神井台1丁目33番44号
受付時間:8:00〜19:00
交通アクセス:
  • 西武池袋線石神井公園駅南口から徒歩15分
  • 西武池袋線石神井公園駅北口から「西武バス」吉祥寺行「石神井郵便局」下車1分
  • 西武池袋線大泉学園駅南口から「西武バス」阿佐ヶ谷駅行「石神井郵便局」下車1分

【各体育館】
登録窓口: 各体育館
受付時間:9:00〜21:30

利用可能施設

利用者登録をおこなうと、以下のスポーツ施設を利用できます。
(※各リンクに飛ぶと、各スポーツ施設で利用できる種目や設備をご確認いただけます)

利用方法

練馬区のスポーツ施設を利用する方法は、以下の通りです。

  1. 杉並区のスポーツ施設を利用するために、各窓口で利用者登録をおこなう

  2. 練馬区公共施設予約システム」の事前登録をおこなう
    ※ご自身のパソコンやスマートフォン(携帯電話可)、また一部の施設に設置してある利用者端末でも利用可能

  3. 練馬区公共施設予約システム」でスポーツ施設の抽選申込をする

  4. 練馬区公共施設予約システム」で抽選の確認をして、当選したら利用有無確定期間に「当選申請」をおこなう

  5. 抽選で落選した場合は、抽選後に空いているスポーツ施設があれば「練馬区公共施設予約システム」で空き予約をおこなう(先着順)
    ※利用当日までシステムで予約可能

  6. 利用当日に利用者登録カードを提示し、施設料金料を支払う
※利用者登録カードに写真がない場合は本人確認書類も必要

【予約した施設をキャンセルする場合】
施設の利用予約をキャンセルする場合、キャンセルした日によって下記のようなペナルティが課せられることがあるので注意しましょう。
記事画像10
悪天候によるスポーツ施設の利用の可否は、当日の現状の状況により施設管理者が判断します。
施設管理者の判断で利用不可となった場合は、ペナルティがかかることはありません。

ただし、お客様の判断により取り消しをする場合には、お客様都合によるキャンセルとして、直前キャンセルの扱いとなるので注意しましょう。

有効期限と更新

登録カードの有効期間は3年間で、有効期間内に公共施設予約システムを利用すると、自動的に更新されます。

また、庭球場の登録カードの有効期間は5年間です。

庭球場の登録カードは自動更新しないので、カードに記載されている有効期間内に、各体育館・中村南スポーツ交流センターなどの窓口で更新手続きをおこないましょう。

【世田谷区】スポーツ施設の利用方法

記事画像11
世田谷区は、二子玉川駅・三軒茶屋駅・下北沢駅・千歳烏山駅・明大前駅・​​成城学園前駅などがあり、高級住宅街や自然豊かなスポットが多く、文化的なエリアでもあります。

こちらでは世田谷区にあるスポーツ施設を利用する方法やどのようなスポーツ施設があるかなど、スムーズな利用ができるように解説いたします。

世田谷区にあるスポーツ施設を利用したいと考える方は、ぜひ参考にしてみてください。

それぞれ詳しく解説していきます。

利用者登録条件と登録に必要なもの

世田谷区のスポーツ施設における利用者登録条件は以下の通りです。
記事画像12

利用者登録方法

世田谷区では、利用者登録に1,500円の費用がかかります。
利用者登録をする方法は「電子申請による手続き」と「紙申請による手続き」の2種類です。

【電子申請の場合】
けやきネット」の「利用者登録申請」より登録申請完了後、下記提出書類を郵送・FAXまたは区の窓口への持参等により提出してください。

必要書類:代表者の本人確認資料(住民票・マイナンバーの通知カードは不可)を「本人確認資料送付用台紙」に貼付

【紙申請の場合】
下記提出書類を準備し、郵送または区の窓口へ提出

必要書類
  • 利用者登録申請書
  • 団体名簿
  • 代表者の本人確認資料(住民票・マイナンバーの通知カードは不可)
  • 口座振替依頼書(受付窓口にて配布)

※その他詳細情報については「けやきネット利用者登録の手続きについて」をご確認ください

利用可能施設

利用者登録をおこなうと、以下のスポーツ施設を利用できます。
(※各リンクに飛ぶと、各スポーツ施設で利用できる種目や設備をご確認いただけます)

利用方法

世田谷区のスポーツ施設を利用する方法は、以下の通りです。

  1. 世田谷区のスポーツ施設を利用するために、各窓口か「けやきネット」にて利用者登録をおこなう
    ※「けやきネット」に登録する方法は、電話やインターネット(携帯電話可)、もしくは主要施設に設置されている利用者端末で操作が可能

  2. けやきネット」にてスポーツ施設の抽選申込をする

  3. けやきネット」にて当選確認をおこなう
    ※世田谷区では当選が確定した時点で予約が確定となる

  4. 抽選で落選した場合は、抽選後空いている施設があれば空き予約の申込が可能
    ※利用当日予約は、施設に直接電話をして予約

  5. 利用当日、利用者登録カードを提示
※施設利用料は利用者登録時に指定した支払い方法で納付

【予約した施設をキャンセルする場合】
予約のキャンセルは、けやきネットから利用日の前日まで可能です。
ただし利用日の7日前からは下記の通りキャンセル料が発生するため、ご注意ください。

  • キャンセル7〜6日前:使用料の20%
  • キャンセル5〜3日前:使用料の50%
  • キャンセル2〜1日前:使用料の80%
  • 当日:使用料の100%
※当日の予約キャンセルは、直接各スポーツ施設へご連絡ください

有効期限と更新

利用者登録の有効期限は2年間です。引き続き利用する場合は更新手続きが必要で、更新料として1団体あたり1000円の支払いが必要です。

更新手続きには以下のように2つの方法があり、有効期限日の半年前から手続きを行えます。

  • 電子申請の場合:けやきネットホームページからおこなう、ホームページの「操作方法」を選択、操作マニュアルを参照のうえ申請する
  • 紙申請の場合:申請用紙を受け取り各窓口で申請する

まとめ

本記事では、新宿区・中野区・渋谷区・杉並区・練馬区・世田谷区におけるスポーツ施設の利用者登録、エリアごとの利用可能施設・利用方法を解説しました。

以下の表は、今回ご紹介した区ごとの利用者登録方法です。
記事画像13
各地域・施設によって利用条件や必要な書類が異なるので注意が必要です。

利用したい施設では、登録にどういった条件があるのか、またどんな書類が必要なのかなど、事前に把握しておくことでスムーズに利用者登録がおこなえます。

スポレボでは、他の区にあるスポーツ施設についても紹介しています。登録方法や利用時間など、詳しく解説しているのでぜひ参考にしてみてください!


この記事を書いた人
スポレボ運営
スポーツを愛する人たちが集まった「スポレボ運営」です。 スポーツに関する最新の施設情報やトレンドなど、今後もスポーツに関わる人全ての活動がより良いものになる記事をお届けします!